Stairs to the world

42歳のMiddle ageの女性の旅行記。日本に戻ってます。

準備

事務手続き 海外転出届けについて

海外に長期に滞在する場合、難しそうな事務手続きがあります。 ( ´ - д - )-3 「海外転出届け」=「住民票を抜く」について調べました。 住民票を抜く?抜かない?どちらが得なのかな。住民票があると、日本にいないのに、住民税や国民健康保健を支払わない…

事務手続き 車の売却について

今日は出発に向けての大きな仕事である「車の売却」を契約しました。 愛車を売るのは少し寂しく、切ない気分になりました。とても気に入っていたからです。 長期海外で滞在するには、日本で乗た車は不要で売却を決意しました。排気量2000リットル超えている…

旅の持ち物  変換プラグについて。 その2

前回、私の持っている変換プラグについて紹介しましたが、対応していない国もあるため新しく購入しました。 前回紹介したシリーズの後継種だと思います。 使用感がよかったので、アマゾン購入(2400円ぐらいかな。)しました。 利点 ・専用のケースがあるの…

旅の持ち物  変換プラグについて。

旅の持ち物シリーズです。 今日、紹介する電源変換プラグも必需品です。 これが無いと何にもできません。これは7-8年前に購入したものです。 結構すぐれもので、アジア、ヨーロッパ各国で使えました。 Road warrier社のゴーコンだと思いますが、古くて取扱説…

最近続いている安全対策シリーズの続編です

自分の持ちちものを3つにカテゴリーして、どのように守るべきなのか考察してみました。 ①これが無いと旅行を続けられないもの。パスポート、クレジットカード死守しなければならないもので、ホテル、交通機関など場所を問わず常に身につけます。寝ている時も…

旅の持ち物  旅行にドライヤーを持っていく人です。

国内のホテルでは、普通のビジネスホテルでもドライヤーは当たり前のようについています。でも海外ではそうはいきません。 男子なら必要ないんだろうな・・・男子がうらやましですね。(´・ω・) 今までドライヤーのなかったホテルには、泊まった事が無いです…

寝袋を購入しました。という話です。

寒さに対して非常に弱い私です。 2013年9月のドイツ、南アルプス地方ですら、ズボンの下にアンダーパンツを履いて、上は●ニクロのウルトラライトダウンを2枚重ねという徹底ぶりでした。 ドミトリー未経験の私ですが、今後はドミトリーも検討しないといけない…

旅の持ち物 ⑤ ヘッドライト

旅先であ〜懐中電灯があれば良かったと感じた事が1度だけあります。 ローマ滞在中にホテルで停電がありました。幸い、自家発電にすぐ切り替わったので問題はありませんでしたが、、、 電力供給が不安定な所にも行くと思うので、ヘッドライトを購入しました。…

旅の持ち物 ② 時計 どんな時計が良いか迷っている方へ。

今日は、旅行中に使う時計の紹介。 最近の時計は高機能なものが多いです。GPSが付いていたり、100気圧防水だったり、高度計、気温、気圧が調べられたり。でも、こういった高機能の時計ってかなり「高価」です。アマゾンでざっくり調べても機能にもよるけど20…

旅の持ち物 ① メガネ or コンタクト?レーシックはちょっと・・・という人も。

小学生の時に近視でメガネ生活開始、その後30年、メガネを使用しています。 どんどん近視が進行して、今では0.01以下という程度の視力しかありません。(-OдO-)-視力検査で一番上の文字すら読めず、どんどん前に歩かされて視力が決まるという特別メニューを受…

海外旅行中に薬を手にいれる方法

海外旅行中に薬を手にいれることについて。 過去の旅行は短期間で長くても10日でした。しかし、今後は年単位の移動になるので、薬局のお世話になることが有るでしょう。病院のお世話にはなりたくないですけどね。( ¯― ¯ ٥ ) 日本と海外の薬の取り扱いはず…

搭乗に際して確認しておきたい点。オンラインチェックインや受託荷物、機内持ち込みの荷物などなど。

とうとうチケットを購入しましたが、搭乗に際して色々気をつけないといけない点ってありますよね。思いつく限りの大切な点を列挙してみました。 チェックイン、搭乗手続きについて ・オンラインチェックインの条件 出来るのか、出来ないのか→空港の到着時刻…

海外における電子機器の使用について。日本との規格の違いなど。

海外で日本から持参した電化製品を使う時の注意点です。多くの女性にとって苦手な物理の分野ですね。(´д`;) よく日本と海外では電圧が違うので、海外対応の電化製品を使いましょうとか、変圧器を持っていきましょうとか、プラグの形状が違うので変換プラグ…

長期旅行における健康上の留意点 持病のある方はどうすれば良いのかという話。

日常生活から遠く離れた海外旅行はただでさえ、体調のリズムが崩れがちです。何らかの持病がある方なら、なおさら体調管理は大切ですよね。 私もMiddle ageで色々持病を抱えています。持病があっても、安心して旅行を続けられるポイントをまとめてみました。…

Skypeを使って、さらに電話代を節約するという話です。

Skypeで通話すると一体いくらかかるのか検証してみました。 Skypeで無料なのは、あくまでSkype同士の話です。 アナログの家族にはパソコンでSkype通信はハードルが高そうです。(´д`;) 先日より使っているSkype番号ですが、電話代が意外とかかることが判明…

i phone6s plus 各部位の名前について

最近のアップル製品は購入しても最低限の取扱説明書しか入っていません。エコで良いことなんですけどね。(¯―¯٥) 自分の知識という意味もかねて、今回はi phoneの各部位の名前についての説明です。 i phone正面の上部の写真です。 ①一番上の丸:近接センサー…

旅行と電話とインターネット ⑪ Skypeのセキュリティ設定について。

今回は、大切なSkypeのセキュリティについて。 IP電話を使うと、海外の人とも気軽におしゃべりが楽しめます。しかし、その分セキュリティやプライバシーの設定は重要です。 基本的に詳細な内容は載せないようにしています。世界中からアクセス出来るので、性…

旅行と電話とインターネット ⑩ Skype番号使ってみました。

数日前にSkype番号を取得した内容をUpしました。今回は、実際に使ってみた感想をお伝えします。 自分のガラケーから取得した番号を入力して、わくわくしつつ待ちます。(n´v`n) 「インターネット経由でお繋ぎします」というアナウンスが流れてプルルルルとい…

旅行と電話とインターネット ⑨ Skype番号とは。

SKypeの利便性について調べまくっています。 (。´_`。) 今日は、Skype番号(オンライン番号とかSkypeInとか呼ばれることも) についてです。 〜Skype番号(旧称:オンライン番号)とは〜 Skype番号を取得すると、Skypeを使っていない方が固定電話や携帯電話…

旅行と電話とインターネット ⑧ Skypeクレジット購入編

先日より、考察を重ねているSkypeです。今日はとうとうSkypeクレジットを購入したので、そのレポートです。 Famiポートから簡単に手続きができます。 1)トップ画面の左から2個目のプリペイドを選択します。 2)画面左にインターネット電話でSkypeの項目があ…

旅行と電話とインターネット ⑦ Skypeのさらに便利な機能。

前回の海外旅行中の通話機能をどうするかという話です。 私的にはSkypeを基本に使うつもりです。 Skypeは単に通話するだけでなく、他にも様々な機能があります。 以下、旅行中に使いそうなサービスについて調べてみました。 1)スカイプアウト(有料)スカイ…

旅と旅行とインターネット ⑥ 海外でi phoneできること、SKypeについて。

先日より、海外から安く電話をかける方法を検索中です。 スマホを持って数日、未だに使い方になれません。 (ノ_・。) でも、使いこなしたい、より便利な使い方ができるように、日々勉強しています。 i Phoneの海外で、①「データ通信がしたい」、②「WiFi接続…

旅と電話とインターネット ⑤ IIJmioのSIMカード設定。

SIMフリーのi Phone6s plusをオンラインで購入して、色々試している(遊んでいる?)ところです。 今日は、SIMカード(私の場合はSMS機能付きSIM)の設定の仕方について、実践レポートです。 1) 大手量販店でSIMカードを購入。 IIJmio社のSIM http://captur…

旅行と電話とインターネット ④ i phoneと格闘中という話。

旅行中の電話についてのテーマでしたが、今回は別の話題です。 とうとう購入しました‼︎。i phone6s plus ヽ(*´ェ`*)ノ スマホデビューの素人さんなので、いきなりのハイレベルを要求されて悪戦苦闘しています。 (。´_`。) アップル社のオンラインショッピング…

旅行と電話とインターネット③  旅行中、日本への電話どうしますか?という話。

ここ、数日は長期旅行とインターネットの話です。 電話って当然、かける側とうける側があり、両方の問題が解決されないと繋がりません。 今回はかける側からの考察です。 私の場合はSIMフリーのi phoneを海外に持って行って、現地でプリペイドSIMを購入してW…

旅行と電話とインターネット② モバイルルーターレンタルもありかなという話。

ガラケーユーザーの人間が過去の海外旅行時にどうしていたのか・・・(=ω=;) 実は、2013年にi Pad miniを購入して、海外でもタブレットを使うようになりました。 タブレットがあると便利ですが、せっかくの旅行も移動中はずっとi Padとにらめっこになりもっ…

旅行と電話とインターネット① 長期旅行の時はどうするの? 完成

2015年11月時点で、白状しますと「ガラケーユーザー」です。 (* ̄‥ ̄*) 未だにスマホを持ったことがありません。 i Pad miniは持ってます。海外でも使用経験があります。 必要性を感じたことがなかったので買わなかったのですが、さすがに長期の海外旅行で…

旅の安全管理 ① たびレジ 外務省海外旅行登録

昨今、世界情勢が不安定なニュースが報道されがちです。 (ノ_・。) 偏った報道がされがちなので鵜呑みもよくありませんが、不安定なのは間違いが無い様です。今回は、安全管理の話です。 海外旅行にトラブルはつきもの出し、重大な事件に巻き込まれないとも…

予防接種 ⑤ 黄熱病、予防接種の流れ。

今日は、黄熱病の予防接種について。 ブラジルに行きたいので、黄熱の予防接種も受けようと決めました。 海外で接種する方もいらっしゃると思いますが、私は国内で打ちました。 アフリカに行く人は必須ですね。 厚生労働省検疫所HPで接種可能な検疫所をチェ…

予防接種 ④ 日本脳炎も追加しました。

予防接種について4回目。 インフルエンザが流行するこの時期に、スケジュールがタイトな中、日本脳炎も予防接種することに決めました。そして、ついでにはしかの予防接種も予定しています。 日本脳炎に関しては、学童期に受けたよーな気がするのですが、曖昧…